Sonoligoを初めてご利用の方へ
ライフスタイルに合わせた上手な使い方
目次
- Sonoligoとは
- 文化イベントに行くきっかけ
- Sonoligoを取り入れたライフスタイル
- Sonoligoが(文化イベントが)おすすめの理由
- 上手な使い方
Sonoligoとは
文化イベントに行くきっかけを聞いてみました
01
新しいことを始めたくて
02
文化や教養に
興味があって
03
日常にマンネリを
感じて
04
オンラインでも
参加できるから
05
少し敷居の高さを
感じていたものが気軽に
なっているから
Sonoligoを取り入れたライフスタイル
様々なシーンでSonoligoをご利用いただけます。
あなたにぴったりの使い方を見つけましょう。
家族で
〜子供が幼少期に差し掛かった時に〜
- 子供と一緒に、小さいうちから文化的なことに気軽に触れ合いたい
- とりあえず近くで行われている文化的なイベントへ行ってみる
- 子供も喜んでくれたので、次は美術館にも行ってみたい
休日にひとりで
〜趣味がなく、なにか新しいことを始めたい時に〜
- 聞いたことはあるが、実際に見たことはないものを体験したい
- 予約も簡単で、気軽に行けて楽しかった
- 新しいものに興味が湧き、他のイベントにも行ってみる
パートナーと
〜いつもとは違う場所にお出かけしたい時に〜
- 休日に暇があるけど、まだ予定が決まっていない
- 騒がしいところや人の多いところは疲れる
- 美術館に出かけたら、ゆっくりできてよかった
仕事終わりに
〜時間が空いていて、有効活用したい時に〜
- なにか仕事にも活かせるような知識が欲しい
- 当日に予約できる展示会などにふらっとよってみる
- 新しい視点を得られ、ちょっと贅沢な寄り道ができた
Sonoligoが(文化イベントが)おすすめの理由

さまざまなジャンルの文化イベントを、ひとつのプラットフォームで
Sonoligoにはあらゆるジャンルのイベントが登録されています。
どのイベントの予約もスマホひとつで可能。
あなたの世界をSonoligoが広げます。
Sonoligoの上手な使い方

忙しい月は休会
Sonoligoは気軽にプランに入ったり抜けたりすることができます。
次の月は仕事が多く行けなさそう、しばらく別のことに取り組みたいのでイベントに参加するのは休みたい等、あなたのシチュエーションに合わせてご利用ください。

同伴機能で友人や恋人と一緒に
Sonoligoには同伴機能があり、Premiumプランだとひとつのアカウントで最大2人まで追加料金なく一緒に参加ができます。
いつもとは違う体験を誰かと共有し、より素敵な時間をお過ごしください。

気軽に楽しむ
Sonoligoを利用する方の多くは、カジュアルに文化イベントに参加しています。
「まだ行ったことがないから」「知識がなにもないから」とためらう必要はありません。
いままでにないくらいに気軽に文化イベントにご参加ください。