東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅠ」、交響組曲「ドラゴンクエストⅡ」悪霊の神々
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団による「ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ」のコンサートを開催!
「ドラゴンクエストシリーズI&II」のリメイク版が10月30日に発売!
その直後である11月3日に、越谷サンシティホールにて東京シティ・フィルのドラゴンクエストで「I&II」を取り上げます。
お近くにお住まいの方は、ぜひこの機会に生のオーケストラをご鑑賞ください!
皆さまのご来場をお待ちしております♬
東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅠ」、交響組曲「ドラゴンクエストⅡ」悪霊の神々
2025年11月3日(月・祝)14:00開演(13:00開場)
◎13:35より出演者によるプレ・トーク
会場:サンシティホール(越谷)
【出演】
指揮:井田 勝大
【曲目】
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅠ」
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅡ」悪霊の神々
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
※やむを得ない事情により、出演者、曲目が変更になる場合がございます。
※同伴者の方とはできるだけ隣り合った席をご提供しますが、予約状況により離れた席になる場合もございます。
イベント当日の流れ
【チケットのお渡しについて】
このコンサートは指定席のチケットへの引替えが必要となります。
公演当日13:00より、「主催者カウンター」にてお渡しします。Sonoligo会員様である旨をお申し出いただき、予約画面をご提示ください。
尚、当日は混雑が予想されますので、開演10分前までにはお越しくださいますよう、お願い申し上げます。
主催
1975年設立。現在、常任指揮者に高関健、首席客演指揮者に藤岡幸夫を擁する。年間100回を超える公演は、定期演奏会のほかオペラ、バレエ、テレビ出演、CD録音、音楽鑑賞教室まで多岐にわたる。1994年から東京都江東区と芸術提携を結び、ティアラこうとうを主な拠点としてティアラこうとう定期演奏会をはじめとする各種コンサートや公開リハーサル、楽器の公開レッスン、区内小学校へのアウトリーチ活動など、地域に根ざした音楽文化の振興を目的に幅広い活動を行っている。2015年4月、楽団創立40周年を迎え第4代常任指揮者に高関健が就任。2021年5月には桂冠名誉指揮者飯守泰次郎の傘寿記念として「ニーベルングの指環」ハイライト特別演奏会(演奏会形式)を開催。コロナ禍での開催ながら、海外から世界最高峰のワーグナー歌手陣を招き大成功を収め、2022年8月に第30回三菱UFJ信託音楽賞を受賞。