美濃金山城跡
岐阜の宝物・東美濃の山城!

歴史 岐阜県可児市

開催日程

2025/7/5 +57日程


購入方法

ポイント


共有する


2025/7/4

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/4 16:00

2025/7/5

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/5 16:00

2025/7/6

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/6 16:00

2025/7/7

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/7 16:00

2025/7/8

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/8 16:00

2025/7/9

開催時刻 8:30 ~ 17:00 (開場 8:30)

予約締切 2025/7/9 16:00


チケットの種別・価格

城への散策

最大購入可能枚数(/日程・チケット種別ごと) 10枚

未就学児
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

小学生
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

中学生
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

高校生
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

大学生・大学院生
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能

一般
定価 0

??? ポイント で引き換え

カードで購入不可

*価格はFuture会員になると確認可能


コンテンツの詳細

市内屈指の展望を誇る可児市の古城山山頂に、道三の養子である斎藤正義によって1537年(天文6年)に烏峰城が築城されたと伝えられています。
その後、織田信長の家臣である森可成が信長から城を賜り城主となり、「金山城」に改称され、およそ35年にわたり森氏の居城となりました。
可成の子・長可は「鬼武蔵」と呼ばれ、戦国期屈指の勇将として知られています。天下分け目の一戦と名高い「小牧・長久手の戦い」では、秀吉陣営につき、織田・徳川陣営に大打撃を与える活躍をしました。
美濃金山城跡は、約400年前の石垣が当時の姿のまま残されており、戦国時代の息づかいを肌で感じることができる貴重な城跡で、平成25年に国史跡に指定されました。
頂上の本丸跡から一望できる可児市の景色は必見です。


主催者からのお知らせ

チケットの確認は必要ありません。当日にご自身で「チケットを利用する」ボタンを押してください。


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


開催場所・施設

美濃金山城跡

〒505-0130 岐阜県可児市兼山


主催

Sonoligo公式

Sonoligoの公式アカウントです。


おすすめのイベント

お申し込みはこちら