大阪交響楽団
@nuvlqznks
2023/3/3
シンフォニーホールはずっと行きたかったホール。客が多く熱気があった。おそらく1000人くらいか。 ピアノの河村さんはかなり良かった。 オーケストラも迫力あった。
素晴らしい演奏ありがとうございました。特にピアノ協奏曲が素晴らしかったです
2023/1/8
素晴らしい演奏で癒されました。 仕事の都合で少し遅れてしまったのですが、曲間に席まで案内して下さり安心しました。 まだたくさん空席があったのですが、 ソノリゴ利用者席なのか周辺だけ混み合っていたので、もう少しゆったりと座れれば なお良かったと思いました。
アンコールは、客席からの大きな手拍子も楽器の一つとなって、大盛り上がりでした。 新年の幕開けにふさわしい、気持ちの明るくなる演奏会でした。 みなさん「楽しかったね」と話しながら帰られている姿が印象的でした。 ありがとうございました!
素晴らしいコンサートでした! ニューイヤーコンサートにふさわしい名曲の数々と生演奏ならではの迫力と美しい響きに鳥肌が立ちました。 指揮者も素晴らしく、団員を一つにまとめあげる凄さに魅力を感じました。
久しぶりのクラッシックコンサート、新春らしい選曲で楽しめました♪ どうも有難うございました。
久しぶりの生のオーケストラの演奏に大変感動しました。指揮者、オーケストラ、ソプラノの歌手の方もとても素敵でした。
2022/12/8
モーツァルトピアノ協奏曲12番とブルックナー6番という贅沢なプログラム。 今回の演奏会もとても充実した時間になりました。 こちらの会員になり、コンサートに足を運ぶたびに好きな曲が増えております。
モーツァルトのピアノコンチェルト 最高でした。熊本さんの演奏に聞き入ってました。 ブルックナーのシンフォニーは、初めてお聞きしましたが、迫力がすごいなと思いました。 今日はありがとうございました。
今回は最上階の席で全体が見渡せる厳かな感じで居心地が良い席でした。 耳に心地よい音楽で聞き入ってしまいました。 ありがとうございました。
迫力満点で優雅で感動的な演奏会でした。それぞれの演奏者の表情や楽器を演奏する様子が興味深く、さすがだと思いました。
2022/11/5
トルヴェール・クヮルテット アンコール曲「G線上のアリア」、出だしから思わず涙がこぼれました。 この方々の演奏は初めて聞きましたが、こういう機会をいただき感謝です。 もちろん、オーケストラのプラグラム曲も素晴らしかったです。ありがとうございました!
トルヴェール・クヮルテット、山下一史マエストロとオケの熱量が伝わる、圧倒的なパフォーマンスに魅了されました。 また、一曲目演奏後のトルヴェール・クヮルテットによるアンコール曲「G線上のアリア」はとても心に染みいりました。 豪華なプログラム構成のとても良い演奏会で足を運んで本当に良かったです。 本日は素敵な機会をいただきありがとうございました。
2022/9/2
今回はオーケストラとソプラノ歌手の歌声が聞けてとても良かったです
2022/7/22
久しぶりの生オーケストラ体験。やはりライブは良いですね。特に最後の第四楽章の迫力に感動しました。
ブラームスとベートーヴェンの音楽の演奏で心に染み透る演奏でした。
2022/6/29
受付も丁寧に対応してくださり良かったです。
素晴らしい!
2022/6/18
体に心地よい音楽でシャワーのようにしみわたりました。とても良かったです。
2023/3/3(金)
大阪府大阪市
2023/1/25(水)
大阪府堺市
2023/1/8(日)
2022/12/8(木)
2022/11/19(土)
兵庫県神戸市
2022/11/5(土)
2022/10/27(木)
2022/9/2(金)