Asuma Kawahara

@Asuma0210

サクソフォーンとピアノ、二足のわらじをはいて生活しています!

プロフィール

三重県松阪市出身。幼少期よりピアノを、12歳よりサクソフォーンを始める。名古屋音楽大学卒業。在学中に定期演奏会、オーケストラとソリストたちの夕べ、卒業演奏会等の演奏会に出演。卒業時に雅亮会奨励賞を受賞、ヤマハ管楽器新人演奏会(名古屋)、読売中部新人演奏会、サクソフォーン協会主催の新人演奏会に推薦され出演。その後、東京音楽大学大学院修士課程にて研鑽を積む。大学院修了後、非常勤助手として同大学に一年間勤務。ソリストとして、セントラル愛知交響楽団、名古屋音楽大学オーケストラなどと協演を重ねる。また、アンサンブルピアニストとしての活動も行っており、特に管楽器との共演は多い。サクソフォーン、ピアノ・チェレスタ奏者として、セントラル愛知交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団などに客演奏者として参加。現在は東海地方を中心に演奏活動と平行し後進の指導にも精力的に行っており、特に中学校や高等学校のスクールバンドでのサクソフォーンパート及び合奏指導には定評がある。これまでにサクソフォーンを小串俊寿、亀井明良の各氏に、室内楽を小串俊寿、亀井明良、四戸世紀、安原理喜の各氏に師事。

ジャンル

クラシック育ちですが、場合によっては他ジャンルも。

共有する


おすすめの主催者

西川千雅Kazumasa Nishikawa
日本舞踊家、西川流四世家元
劇団5454
5454と書いてランドリーと読みます。
石橋 愛 Ai Ishibashi
ピアノ演奏家/ベルリン芸術大学修士課程
マスターズ・ブラス・ナゴヤ
東海地区のオーケストラ奏者、音楽大学講師、フリーランス奏者によって構成されたプロフェショナル吹奏楽団
花田真寿美
アスリートビューティ―アドバイザー
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
調布市の芸術・文化の振興、コミュニティ活動及び生涯学習等に関する事業を実施しています。 また、グリーンホール・文化会館たづくり・せんがわ劇場の管理運営をしています。