大阪府立弥生文化博物館ミニギャラリー
「青谷弥生人」
2022/6/21 (火)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/21 ( 火 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/22 (水)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/22 ( 水 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/23 (木)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/23 ( 木 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/24 (金)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/24 ( 金 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/25 (土)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/25 ( 土 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/26 (日)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/26 ( 日 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/28 (火)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/28 ( 火 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/29 (水)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/29 ( 水 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/6/30 (木)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/6/30 ( 木 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/7/1 (金)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/7/1 ( 金 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/7/2 (土)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/7/2 ( 土 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/7/3 (日)
開催時刻
9:30
~
17:00
(開場 9:30)
予約締切 2022/7/3 ( 日 ) 16:00
合計予約可能人数
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
鳥取県では鳥取市の青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)で2000年に発掘された人骨をもとに、弥生時代後期(約1800年前)の男性の顔を復元。2021年10月に復顔が公開されるやいなや、SNSなどで「誰かに似ている」と話題となり、そっくりさんや名前の募集がされました。
そして2022年、鳥取県の弥生時代・文化の魅力を全国に発信することを目的とした「とっとり弥生の王国プロモーション推進事業」の一環として、「青谷弥生人」の復顔像の移動展示(ミュージアムキャラバン)を開催、6月21日(火曜日)から7月3日(日曜日)までの間、大阪府立弥生文化博物館エントランスホールへやってまいります。この機会にぜひともご覧ください。
[主催]
鳥取県・大阪府立弥生文化博物館
[開催期間]
令和4年6月21日(火曜日)~ 7月3日(日曜日)
[開館時間]
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
[休館日]
毎週月曜日
[場所]
大阪府立弥生文化博物館
イベント当日の流れ
〇受付で予約画面を提示してください。
〇入館時間は午後4時30分までです。ご注意ください。
〇 和泉市に暴風警報が発令された場合は臨時休館します。詳細は当館ホームページをご覧ください。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。