笑福亭笑助
上方落語「大須寺町たちばな寄席 米紫と笑助」

4.675 +レビュー
エンターテイメント愛知県名古屋市


開催日程

2023/5/14()


対象座席

当日券(全席自由)
(3500円相当)


予約可能な日程

2023/5/14()

開場14:30
開催時間15:00~17:00
予約締切2023/5/14()15:00

合計予約可能人数

Premium1


発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


イベントの紹介

上方落語「大須寺町たちばな寄席 米紫と笑助」

2023年5月14日(日) 14:30開場 15:00開演
【出演】桂米紫「くやみ」ほか一席、笑福亭笑助「愛宕山」ほか一席
【料金】予約3,000円 当日3,500円 ※全席自由

■会場
正法山 高顕寺
名古屋市中区橘1-3-23

■お問い合わせ
070-5445-8684 ※留守電対応あり・SMS可
489.kamigatarakugo.bns@gmail.com(落語会事務局)


イベント当日の流れ

Sonoligo会員のお客様は一般のお客様同様にビル一階の受付からご入場ください。開場時間は開演の30分前です。近隣にコインパーキングはございます。


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


施設

正法山高顕寺

〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘1丁目3−23


主催

入門25周年を迎えました。これからも変わらぬご贔屓を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。


出演者

桂米紫

レビュー(9)

4.67

笑福亭笑助
「谷町らくご」新春!新作落語まつり

2023/1/22

狭い会場で臨場感有りでした。 新しいネタも楽しく聴かせてもらいました。

笑福亭笑助
「谷町らくご」新春!新作落語まつり

2023/1/22

落語が好きで、色々行ってます。今回の出演者の方々はどなたも初めての方ばかりでした。ソノリゴでの出会いでした。どなたもすごく面白くて又来たいと思いました。

笑福亭笑助
「谷町らくご」新春!新作落語まつり

2023/1/22

新作落語から笑いのエッセンスを学ぶ楽しみが湧きました

笑福亭笑助
西宮えびす亭「笑助の会」(昼の部)と(夜の部)

2022/12/8

西宮えびす亭、初めて伺いました。 笑助さんの「住みます芸人」のお話も面白かったです。お米の試供もありがとうございました。 やっぱり「試し酒」はいいですね! だんだん酔っぱらっていく様子に笑いました。 楽しい時間をありがとうございました。

笑福亭笑助
西宮えびす亭「笑助の会」(昼の部)と(夜の部)

2022/12/8

〝ブラボー〟〝ブラボー〟!!!! 張りのある声・豊かな表情と表現,生落語がこんなに素晴らしく心に響くということを初めて知りました。ありがとうございました😊

笑福亭笑助
西宮えびす亭「笑助の会」(昼の部)と(夜の部)

2022/12/8

えびす亭は初めてで思ってたより狭い空間でしたがアットホームな場所もいい感じでした。 落語も三人三様の内容で楽しめました。 楽しかったです。

笑福亭笑助
西宮えびす亭「笑助の会」(昼の部)と(夜の部)

2022/12/8

初めての西宮えびす亭でしたが近くで演者さんの落語を聞くことが出来、親近感が湧きました。声のはりや笑顔がとても素敵でした。また足を運びたいと思います。有難うございました♪

笑福亭笑助
入門25周年記念 渾身の25席落語会&陶芸展「トップ オブ ショウスケ」【東京会場】

2022/10/25

落語を生で見たのは初めてで面白かったです。師匠のトークもさすがでした!

笑福亭笑助
入門25周年記念 渾身の25席落語会&陶芸展「トップ オブ ショウスケ」【大阪会場】

2022/10/16

落語も笑助さんも面白かったし、ゲストの方も良かったです! 改めて自分勝手落語が好きなのが実感できました!


このイベントに関する写真


共有する


この出演者の過去のイベント

過去のイベントをもっと表示

類似のイベント