劇団バルスキッチン
産声フォーユー

4.0


開催日程

2023/2/22()~2023/2/26()


対象座席

前売り
(6500円相当)


予約可能な日程

2023/2/22()

開場13:30
開催時間14:00~15:45
予約締切2023/2/22()14:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/22()

開場18:30
開催時間19:00~20:45
予約締切2023/2/22()19:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/23()

開場13:30
開催時間14:00~15:45
予約締切2023/2/23()14:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/23()

開場18:30
開催時間19:00~20:45
予約締切2023/2/23()19:00

この日程は予約できません。

2023/2/24()

開場13:30
開催時間14:00~15:45
予約締切2023/2/24()14:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/24()

開場18:30
開催時間19:00~20:45
予約締切2023/2/24()19:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/25()

開場12:30
開催時間13:00~14:45
予約締切2023/2/25()13:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/25()

開場17:30
開催時間18:00~19:45
予約締切2023/2/25()18:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/26()

開場11:30
開催時間12:00~13:45
予約締切2023/2/26()12:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

2023/2/26()

開場16:30
開催時間17:00~18:45
予約締切2023/2/26()17:00

合計予約可能人数

Lite1Premium2

発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


イベントの紹介

アニメ「けものフレンズ」の声優としても活躍された根本流風さんが主演のコメディ舞台

劇団バルスキッチン第23回公演
『産声フォーユー』

■イントロダクション

人口わずか170名の島『津久江島』何もないこの島、一応住所は東京都。

住人たちは現代のテクノロジーからかけ離れた生活を送っていた・・・

そんな『津久江島』に嫌気がさし、本土に強い憧れをもつ「岸野弥生」は島から出ようと決意する。
しかし、出発当日、島の異変に気づく・・・・

人々の憩いの場となっている島唯一の病院「田島産婦人科」には島の異変に気付いた住人達がパニックになり集まっていた・・・・

一体津久江島に何が起こったのか・・・・?

■脚本・演出

ゆうき(バルスキッチン)

■キャスト

根本流風(アイオケ)
軽辺るか
永瀬がーな
日和ゆず
優莉奈
渡邉聖明
こば小林

尾上恭平(バルスキッチン)
結木ことは【A】/堀木さな【B】
石原健太郎

市原朱莉
川岸銀次(バルスキッチン)
棚橋佑実子
森田佳寿美【A】/松本梨菜【B】
上田雄太郎(バルスキッチン)【A】/武藤天翔【B】
山岡南美【A】/水野優美【B】
天知ひまり【A】/結喜【B】
永井隆弘【A】/佐藤誠一【B】

ズドン(バルスキッチン)
きたつとむ

■日時

2023年2月22日(水)~2月26日(日)

22日(水)14:00A/19:00B
23日(木)14:00B/19:00A
24日(金)14:00A/19:00B
25日(土)13:00B/18:00A
26日(日)12:00A/17:00B

※上演時間は約100分を予定しております。
※終演後はチェキ会がございます。
※受付開始・客席開場は開演の30分前です。
※未就学児のご入場はお断りしております。あらかじめご了承ください。
※開演時間を過ぎますと、演出の都合上、指定のお席にご案内できない場合がございます。お時間に余裕をもってご来場ください。

■ 劇場
バルスタジオ
(175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平B2)

■入り待ち・出待ち行為について

劇場周辺での入り待ち・出待ち行為は、劇場規定により禁止となっております。
近隣住民から苦情が出た場合、公演自体が中止となりますので、十分にご注意ください。

■キャストへのプレゼントについて

キャストへのプレゼント・差し入れなどは基本すべてNGとさせていただきます。
ご理解とご協力、宜しくお願い致します。

■お問い合わせ

MAIL: baluskitchen@gmail.com

※題名に「産声フォーユーソノリゴ」と表記の上ご連絡ください。
※お問い合わせ内容によってはお応えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。

■公式Twitter

@baluskitchen

■スタッフ

エグゼクティブプロデューサー:島虎太郎
プロデューサー:神品信市(MIRAI)
アソシエイトプロデューサー:麻生直希
脚本/演出:ゆうき
舞台監督/美術:対馬武(LDA)
音響:臼井俱里
照明:和田優也
撮影:山崎大介
制作ディレクター:西村克也(MIRAI)
制作:前野祥希/若林沙織(MNOP)/尾上恭平
制作協力:MIRAI PICTURES JAPAN
衣装:愛恵
小道具:小城祐介/上田雄太郎
グッズデザイン:臼井俱里
スチール撮影:橋本顕(gekichap)/長橋有沙(gekichap)
スチールレタッチ:臼井俱里

■協力(50音順)

アイティ企画
エッグスター
キャストパワーネクスト
久保プロモーション
サンミュージックプロダクション
ジールアビリティ
ジュネス
タップセカンド
TWIN PLANET
テアトルアカデミー
TRUSTAR
MIRAI PICTURES JAPAN
ミレニアムプロ
UTY
ラクシスエンターテインメント

■企画/制作

劇団バルスキッチン


イベント当日の流れ

劇場はビル右手の階段にて地下二階となります。
受け付けは地下二階にて行います。
受付にて画面提示のご協力お願いいたします。
劇場専用の駐車場はございません。
お車でのご来場は劇場近辺の有料駐車場をご利用ください。(ビル両隣、正面にございます)


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


出演者

根本流風(アイオケ)
軽辺るか
ズドン
きたつとむ
永瀬がーな

レビュー(3)

4.0

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/26

先日、一度観劇したのですが、面白かったこと、またAチームとBチームで一部出演者が異なることを知り、再度観に行きました。前回とアドリブ等で異なる箇所もあり、2回目も楽しく観劇できました。またSonoligoでバルスキッチンのイベントがあれば、参加したいです。

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/22

はじめにビルの表になんの看板、ポスター等もなく、演劇好きのマニヤ以外は観覧しなくていいと風な感覚を覚えた。 特に二日後に 本多小劇場 楽園 での『5BRAIN〜脳・能・濃・悩・know?〜』を見にいた時に開場前に列ができていたので本劇場と違ってわかりにくい小劇場であるがすぐにわかった。地下への階段にも案内表示もなく入りにくかった。 受付においてはどちらかの連絡ミスか、わからないが少なくても現場スタッフに置いてはサブスクシステムが理解せれていなかったみたいでかなり振り回された。 劇の内容について、個人的な好みが分かれるし、二日後に観劇したと内容がかなり隔たりがあるので今回は敢えて評価なしにしようと思う。

劇団バルスキッチン
産声フォーユー

2023/2/23

どの程度のイベントなのか想像できず、もし観客数が少なかったら寂しいと思っていたのですが、行ってみたらほぼ満席で賑わっていました。また、ストーリーに引き込まれる演劇で、毎回同じではなく回を重ねる毎に変えていく部分もあるとのことで、もう一度観に行こうかなと思えるものでした。


このイベントに関する写真


共有する


類似のイベント