上野東照宮ぼたん苑
第四十四回 春のぼたん祭

4.33


開催日程

2023/4/10()+18日程


対象座席

入苑券
(1000円相当)


予約可能な日程

2023/4/10()

開場10:00
開催時間10:00~16:00
予約締切2023/4/10()15:00

合計予約可能人数

Premium1

2023/4/11()

開場10:00
開催時間10:00~16:00
予約締切2023/4/11()15:00

合計予約可能人数

Premium1

2023/4/12()

開場10:00
開催時間10:00~16:00
予約締切2023/4/12()15:00

合計予約可能人数

Premium1

2023/4/13()

開場10:00
開催時間10:00~16:00
予約締切2023/4/13()15:00

合計予約可能人数

Premium1

発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


イベントの紹介

上野東照宮ぼたん苑は、徳川家康公を御祭神とする上野東照宮の敷地内に、1980年4月、日中友好を記念し開苑しました。

回遊形式の日本庭園に植栽された牡丹は現在、春は110品種500株、冬は40品種160株が栽培されています。東京都心にありながら緑豊かな上野で、江戸風情に身を委ねながら、ごゆっくりと牡丹をご観賞ください。

日中友好を記念する1980年の開苑以来咲き続ける大株の牡丹や、緑色に咲く『まりも』など110種500株以上。
連なる番傘に燈篭、五重塔の眺望が見せる江戸情緒とあわせてお楽しみください。


イベント当日の流れ

Sonoligo会員様の受付は他のお客様と同様にぼたん苑入口で行います。受付で予約画面をご提示ください。


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


レビュー(3)

4.33

上野東照宮ぼたん苑
第四十一回 冬ぼたん

2023/1/22

たくさんのボタンが美しく咲き、とても豊かな気持ちになりました。一緒に掲げられていた俳句も素敵でした。

上野東照宮ぼたん苑
第四十一回 冬ぼたん

2023/1/15

名古屋の徳川園に匹敵するほど、良かった。五重塔を背景に。鉢植えを移植とのこと。

上野東照宮ぼたん苑
第7回 ダリア綾なす秋の園

2022/10/25

自分ではなかなか行かない場所だと思うので、Sonoligoで見つけられて良かったです。ダリアが綺麗でした。


このイベントに関する写真


共有する


類似のイベント