大阪交響楽団
第267回 定期演奏会「 ロシアの憂愁とモダニズムの響き 」 プロコフィエフ没後70年/チャイコフスキー没後130年
2023/11/30 (木) 人気の回
開催時刻
19:00
~
21:00
(開場 18:00)
予約締切 2023/11/30 ( 木 ) 19:00
合計予約可能人数
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
2023年11月30日(木)19時00分開演 ┃ ザ・シンフォニーホール
出演
指揮/オーラ・ルードナー
ピアノ/マリオ・ヘリング
曲目
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
チャイコフスキー/交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
聴きどころ
大阪交響楽団と共演を重ね、親密な関係を築き上げてきたスウェーデン出身の名指揮者オーラ・ルードナーが客演し、ロシアン・プログラムに挑みます。ロマノフ王朝末期に書かれたチャイコフスキー生涯最後の大作である交響曲第6番「悲愴」。そして、ドイツの若手ピアニスト、マリオ・ヘリングの気勢溢れる独奏でお届けする、ソ連の樹立直前にシカゴで初演されたプロコフィエフならではの抒情性やモダニズムが光る「ピアノ協奏曲第3番」。ロシアの国家的大転換点となった革命前後に作曲された2つの名作に、様々な想いを馳せる一夜となるに違いありません。
イベント当日の流れ
受付場所:正面入り口横・「Sonoligo お客様受付」窓口
受付時間:18:00~
※駐車場に限りがございますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
※路上駐車は近隣の方へのご迷惑となりますのでご遠慮いただきますようお願い いたします。
※駐車券の割引等はございません。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。
主催
出演者

オーラ・ルードナー

マリオ・ヘリング
