新野英之 Hideyuki Arano

@yoxyaortl

クラシックギタリスト

プロフィール

新野英之(あらのひでゆき)
日本大学芸術学部音楽学科卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程器楽専攻修了。クラシックギターを原善伸、鈴木大介、藤井眞吾の各氏、フラメンコギターを今田央氏、リュートを金子浩氏に師事する。ドイツヴァイカースハイム国際音楽祭('05年、'08年)、ドイツコブレンツ国際ギターフェスティバル('17年)に参加。これまでにR.アウセル、P.シュタイドル、R.ヴィアゾフスキー、佐々木忠、W.カネンガイザー、R.ガジェン、S.テナント、T=M.ペリング、P.ガルブレイス、M.メローニ、D.ラッセル、J.ペロワのマスタークラス受講。
現在、ソロ、ギターや他の楽器とのアンサンブルなど各地で演奏活動を行っている。また、楽器店や教室等で指導を務める。 身近に生の音楽をお届けする演奏家グループ「ムジカ・リヴレ」メンバー。
「ムジカ・リヴレHP」https://musikraum.tokyo/musica-livrer/
「ギタリスト新野英之ブログ」https://ameblo.jp/s-guitar-n-sound

ジャンル

「禁じられた遊び」「アルハンブラの思い出」などが最も有名ですが、レパートリーはルネサンスから現代まで多くあります。 映画音楽、唱歌、童謡、歌謡曲などをクラシックギターのソロや他の楽器とのアンサンブルで演奏可能です

共有する


おすすめの主催者

木村彩乃
フォルテピアニスト
一般社団法人愛知室内オーケストラ
東海圏唯一のプロフェッショナル室内オーケストラ。ACOは2022年度20周年を迎えました。
佐々木美緒
ハンブルク音楽演劇大学留学中のヴァイオリニスト
ファイティングイーグルス名古屋
井上尚子
”匂いと記憶”のアーティスト
米朝事務所
株式会社米朝事務所(べいちょうじむしょ)は、人間国宝の桂米朝や、桂ざこば、桂南光、桂米團治など米朝一門の大多数の上方落語家が所属する、落語芸能事務所でございます。