KOBEとんぼ玉ミュージアム
開館20周年 記念企画展Ⅳ「自然を映す硝子」

4.4 ( 5+ ) 美術 兵庫県神戸市

開催日程

2025/10/11 +84日程


対象座席

入場料
( 500 円相当)


予約可能な日程

2025/10/11 (土)

開催時刻 19:00 ~ 19:00 (開場 10:00)

予約締切 2025/10/11 18:00

合計予約可能人数

Lite 1
Premium 2

2025/10/12 (日)

開催時刻 19:00 ~ 19:00 (開場 10:00)

予約締切 2025/10/12 18:00

合計予約可能人数

Lite 1
Premium 2

2025/10/13 (月)

開催時刻 19:00 ~ 19:00 (開場 10:00)

予約締切 2025/10/13 18:00

合計予約可能人数

Lite 1
Premium 2

2025/10/14 (火)

開催時刻 19:00 ~ 19:00 (開場 10:00)

予約締切 2025/10/14 18:00

合計予約可能人数

Lite 1
Premium 2


共有する


発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


コンテンツの詳細

開館20周年記念企画展の第4弾として「自然を映す硝子」を開催します。 海外の博物館ではガラスで作られた昆虫や植物の標本が展示されるなど、ランプワーク技法で自然界のさまざまな生きものをモチーフにガラス作品が制作されてきた歴史があります。多くの作家が活躍する現在、その表現方法も多彩となり、個性豊かな作品が生まれています。硝子で表現された、鳥・虫・花や実など自然の風景をどうぞお楽しみください。


イベント当日の流れ

専用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

※開館時間など変更になる場合がございます。必ずHPをご確認の上ご来館下さい。


主催

KOBEとんぼ玉ミュージアム

とんぼ玉をはじめとした古代から現代までのランプワークという技法で創られたガラス工芸作品を展示。とんぼ玉の制作体験もでき、「観る・学ぶ・創る」の楽しさに満ちあふれたミュージアムです。


レビュー ( 5 )

4.4

KOBEとんぼ玉ミュージアム
企画展「硝子の動物園2024」

2024/10/8

室温が高く、ゆっくり見れなかった。

KOBEとんぼ玉ミュージアム
企画展「ガラスの水族館」

2023/9/2

狭いところに小さなとんぼ玉がたくさん展示されていました。 休日ということもあってか、かなり人が入っていて、展示がゆっくり見にくかったです。

KOBEとんぼ玉ミュージアム
企画展「花咲くガラス」

2022/12/14

ガラスが宝石に見える。東博で先日根付を見た。象牙が多いけど、とんぼ玉もあるらしい。 外壁工事中とはいえ、ビルの2階という表示がなく、迷った。

KOBEとんぼ玉ミュージアム
「とんぼ玉制作体験」

2022/12/7

凄く簡単でした。 高度の作品は、素晴らしい。

KOBEとんぼ玉ミュージアム
企画展「花咲くガラス」

2022/12/6

大変良かったです!沢山の作品が見れて、とっても綺麗で心の洗濯になりました。気になった作家さんの名前も教えて下さり、親切にしていただいてありがとうございました。たまたま、東京に行くのですが、その方の作品展が赤坂であるそうで行ってみようと思います。そんな、出合いがあるのも良かったです。ありがとうございました。


この主催者の過去のイベント

過去のイベントをもっと表示

類似のイベント