アートナビゲーターが初心者のために教えるオペラの聞きどころ

4.5
舞台オンライン


開催日程

2020/12/5~2021/1/9


対象座席

参加費
(3000円相当)


予約可能な日程

2020/12/5

開催時刻15:00~16:00(開場 14:55)

予約締切2020/12/512:00

合計予約可能人数

Premium1

2021/1/9

開催時刻15:00~16:00(開場 14:45)

予約締切2021/1/912:00

合計予約可能人数

Premium1


発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


コンテンツの紹介

「一度でいいからオペラを見てみたい」「オペラを観てみたものの、よく分からない」と思っているオペラ初心者向けのセミナーです。

アートとは美術に限らず、アーティストが生み出す全ての作品を指すと思っています。オペラは美術と音楽の融合した作品です。美術と音楽に精通したアートナビゲーターが、オペラの世界の聞きどころ、見どころにあなたを導きます。

多くのオペラは、現代の「2時間サスペンスドラマ」です。なかには、「恋愛ドラマ」もあります。3時間に物語の起承転結が詰め込まれていますので、話の展開がスピーディです。そんなオペラを支えているのは「聞きどころ」です。極端に言えば「聞きどころ」だけを押さえれば、大体のストーリーはわかります。

1時間でオペラのストーリーとアリアの聴き方がわかります。
劇場に行く準備としても受講をお勧めします。

【タイムテーブル】
・自己紹介
・オペラ愛好者からの楽しみ方
・オペラ歌手の苦労話
・作品紹介(ストーリー)

時間 15:00〜16:00
曜日 土曜日
月1回
紹介する作品は、毎月変わります。(4作品を順番に紹介していきます。)


イベント当日の流れ

できるだけ静かな環境でご参加ください。


参加方法

オンラインイベント

Zoomを通してオンラインでイベントを楽しむことができます。


主催

薮田雪子事務所代表
大阪市役所に35年間勤務
福祉、まちづくり、貧困問題など様々な業務に携わる一方で、まちづくりのファシリテーターとして活躍する。
武蔵野美術大学通信教育課程芸術文化学科で、美術館が市民の文化生活にどのような役割を果たすかについて、大阪市立大学大学院創造都市研究科修士課程では、共生社会、大阪市地域活動協議会をテーマに研究を行った。
(一財)生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。
東京藝術大学履修証明プログラムDiversity on the Arts Projectで「アート×福祉」をテーマに共生社会の実現に向けて、様々な取り組みを行った。
行政、福祉、企業、医療関係でファシリテーション講師を努める。
学芸員の資格とアートナビゲーター(美術検定1級・合格時模範解答者)としての活動を活かし、アート・ファシリテーターとして、「S.T.ARTワークショプ」を各地で開催している。
宝塚歌劇鑑賞歴は25年ほどです。


レビュー(2)

4.5

アートナビゲーターと共にアート鑑賞を学ぶ

2020/10/28

今日はありがとうございます。 参加者が少なかったですがその分、お話をたくさんすることが出来てよかったです。 西洋美術と日本美術の両方をやっていただきじっくり絵を読むことの大切さがわかりました。 今後もゆっくりと時間をかけて絵との対話を楽しみたいと思います。 今後も日時が合えば参加させていただきます。 よろしくお願いいたします。

アートナビゲーターと共にアート鑑賞を学ぶ

2020/7/8

1時間もじっくりと一つの絵画に向き合ったのは生まれて初めてでした。気付かないような箇所にも意識がいきました。絵画を見る時に解像度がちょっと上がった気がします。


共有する


この主催者の過去のイベント

過去のイベントをもっと表示

類似のイベント