予約可能な日程
2022/1/5(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/5 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/6(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/6 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/7(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/7 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/8(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/8 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/9(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/9 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/10(月)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/10 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/12(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/12 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/13(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/13 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/14(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/14 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/15(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/15 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/16(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/16 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/18(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/18 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/19(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/19 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/20(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/20 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/21(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/21 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/22(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/22 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/23(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/23 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/25(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/25 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/26(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/26 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/27(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/27 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/28(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/28 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/29(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/29 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/1/30(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:1/30 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/1(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/1 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/2(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/2 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/3(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/3 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/4(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/4 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/5(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/5 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/6(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/6 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/8(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/8 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/9(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/9 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/10(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/10 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/11(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/11 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/12(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/12 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/13(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/13 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/15(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/15 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/16(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/16 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/17(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/17 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/18(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/18 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/19(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/19 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/20(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/20 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/22(火)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/22 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/23(水)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/23 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/24(木)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/24 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/25(金)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/25 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/26(土)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/26 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium32022/2/27(日)
9:30 ~ 17:00(開場:9:30)
予約締切:2/27 16:00
同伴を含む予約可能人数
Lite1Premium3イベントの紹介
日本民家集落博物館は、昭和31年設立の日本で最初の本格的な野外博物館です。岐阜県白川村でダムに沈む民家を移築し保存することから始まりました。その後も全国各地で消えゆかんとしている民家を移築してきました。
大阪府豊中市の服部緑地の一角、約3万6千平米の敷地内に、北は岩手・南部の曲家から南は鹿児島・奄美大島の高倉まで12棟の民家を、関連民具と合わせて展示しています。各民家とも江戸時代(17~19世紀)の建築で、地方固有の風土・習慣から生まれる様式を色濃く残しています。そこには、土地の自然を活かし、調和しながら生活を営んでいた人びとの知恵が随所にうかがえます。
・飛騨白川の民家(旧大井家住宅、岐阜県):国指定重要有形民俗文化財
・摂津能勢の民家(旧泉家住宅、大阪府):国指定重要文化財
・日向椎葉の民家(旧椎葉家住宅、宮崎県):国指定重要文化財
・信濃秋山の民家(旧山田家住宅、長野県):国指定重要文化財
・大和十津川の民家(旧丸田家住宅、奈良県):大阪府指定有形文化財
・越前敦賀の民家(旧山下家住宅、福井県):大阪府指定有形文化財
・南部の曲家(旧藤原家住宅、岩手県):大阪府指定有形文化財
・奄美大島の高倉(旧重光家高倉、鹿児島県)大阪府指定有形文化財
・小豆島農村歌舞伎舞台(旧吉田の農村歌舞伎舞台、香川県):大阪府指定有形民俗文化財
・河内布施の長屋門(旧塩川家の長屋門、大阪府):国登録有形文化財建造物
・堂島の米蔵(旧日本工芸館、大阪府):国登録有形文化財建造物
・北河内の茶室(旧原田家の茶室、大阪府):国登録有形文化財建造物
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。