公益財団法人 神戸市民文化振興財団

@zoscvjnpu

公益財団法人 神戸市民文化振興財団

    イメージ画像
    イメージ画像
    公益財団法人 神戸市民文化振興財団

    @zoscvjnpu

    公益財団法人 神戸市民文化振興財団

    プロフィール

    当財団は、神戸市民の文化活動の振興に資する事業を行い、 個性豊かな魅力ある神戸文化の創造に寄与することを目的としています。


    レビュー(12)

    4.75

    神戸市室内管弦楽団

    2023/3/18

    楽しかったです。 ありがとうございました。

    東京特別演奏会

    2023/2/13

    とても素晴らしく個性的な指揮、演奏、楽しませていただきました。曲についても新たな発見がありました。生まれ故郷の地にある紀尾井ホールで久々にリラックスしたひとときを過ごすことができました。 神戸ならではのお洒落なお土産もいただき、演奏をデリバリーいただき、ありがとうございました。いただいたワインも余韻に浸りながら味わいたいと思います。

    東京特別演奏会

    2023/2/13

    素晴らしい演奏で、楽しい時間を過ごしました。

    第156回定期演奏会「音の謎かけ」

    2023/2/11

    とても楽しめた演奏会でした。

    第156回定期演奏会「音の謎かけ」

    2023/2/11

    久しぶりに聴いた「アイネ・クライム・ナハトムジーク」は、とても懐かしくて良かったです。 席もいい席でしたので、楽しく拝聴させていただきました。 ありがとうございました!

    第156回定期演奏会「音の謎かけ」

    2023/2/11

    超メジャーな明るい楽曲の第1部と、知る人ぞ知る??的な第2部の対比が面白かったです。 特にシュニトケ(初めて聞きました)「モーツァルト・ア・ラ・ハイドン」不思議なタイトルどおり、演奏の仕掛けも印象的でした。 私的には大ヒットでした! なかなか聞けない曲だと思うので、貴重な経験でした。ありがとうございました。

    第156回定期演奏会「音の謎かけ」

    2023/2/11

    とてもアットフォームで居心地の良い音楽会でした。私も神戸に住んでいますのでこれからも応援していきたいと思います。

    第156回定期演奏会「音の謎かけ」

    2023/2/11

    2部は不思議な感じでしたが、楽しめました。有難うございました。

    神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 合同定期演奏会

    2022/11/13

    プーランク、初めて知ったので、指揮者・佐藤さんの動画を見て予習してから行きました。 「スターバド・マーテル」12枚の絵を見るように~~とのコメント、なるほどと思える内容でした。 「グローリア」との対比も楽しかったです。ありがとうございました!

    神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 合同定期演奏会

    2022/11/13

    神戸市室内管弦楽団、神戸市混声合唱団 、ソプラノの中村様の融合素晴らしかったです。

    日本の合唱界をけん引する作曲家「松下耕」の全てを!

    2022/9/3

    初めての合唱団を鑑賞して歌声に感動しました、機会があればのまた聞きたいです

    モーツァルト最高のオペラ 恋愛ドタバタ劇 “コジ・ファン・トゥッテ” 神戸市室内管弦楽団

    2022/2/26

    オペラの公演に初めて行きました。 まず歌手の方のホール中に広がる声量に驚きました! 演奏も素晴らしく、語りの方も盛り上げ上手で、2時間半があっという間でした。 最後、指揮の方がモーツァルトのウィッグを被って出てこられ、お茶目なパフォーマンスが最高でした。


    共有する