東京オペラシティ コンサートホール
プラハ・フィルハーモニア管弦楽団
2025/10/13 (月)
開催時刻
14:00
~
16:15
(開場 13:20)
予約締切 2025/10/13 ( 月 ) 11:00
合計予約可能人数
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
音楽の街プラハの精鋭たちが奏でる、鮮やかなるボヘミアの響き。
俊英のソリストを迎えて贈る、魂を揺さぶる至高の名曲!
芳醇な響きと躍動感に満ちたオーケストラ、プラハ・フィルハーモニア管弦楽団が4年ぶりの来日!
チェコのオーケストラは独特の魅力を有している。
それは、距離も近い音楽の都ウィーンに通じる中欧の香りと、いぶし銀のような東欧のテイストを併せ持った、温かくまろやかなサウンドだ。
柔らかくしなやかな弦楽器と瑞々しい管楽器が織り成す芳醇でコクのある演奏は、まさしく唯一無二。
中でも、古都の風雅さやボヘミア地方の空気感を反映したプラハのオーケストラは、日本人にある種の懐かしさを与えてくれる。
こうした伝統の強みに、清新な活力、柔軟な対応力、完璧な機能性を加えた、“チェコの今”を代表するオーケストラが、プラハ・フィルハーモニアである。
1994年に名指揮者イルジー・ビエロフラーヴェクによって創設された同楽団は、この巨匠の先導で強固な礎を築き、2008年から15年まで首席指揮者を務めたヤクブ・フルシャのもとで大きく躍進した。
その後さらなる熟成を加えた今回は、現在のチェコにおける最高クラスの演奏が披露されるだろう。
ボヘミアの郷土色が色濃く表現されたドヴォルザークの交響曲第8番、そして宮田大が演奏するチェロ協奏曲は、雄大な音楽の中に朗々とした歌が展開される同分野屈指の傑作だ。
情緒豊かな至高の名曲が揃う、本公演をどうぞお聴き逃しなく。(音楽評論家 柴田克彦)
【予定曲目】
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」より序曲
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲(チェロ:宮田大)
ドヴォルザーク:交響曲第8番
【予定出演者】
指揮:レオシュ・スワロフスキー
チェロ:宮田大
管弦楽:プラハ・フィルハーモニア管弦楽団
【チケット】
S席18,000円、A席14,000円、B席10,000円、C席7,000円、U25チケット4,000円
【お問合せ】
光藍社チケットセンター
050-3776-6185(12-15時営業、土日祝休)
※未就学児入場不可
※出演者、曲目は変更となる場合がございます。
※最新情報は光藍社ホームページ(https://www.koransha.com/)をご確認ください。
※主催者の同意なくチケットを有償で譲渡することは禁止します。
イベント当日の流れ
会場受付にて入場画面を提示し座席指定券をお受け取りください。
※開演間際は混雑する場合がございます。お時間に余裕をもってご来場くださいますようご協力をお願いいたします。