2022年 大須演芸場 新春特別寄席
2022/1/1 (土)
開催時刻
10:30
~
13:15
(開場 10:00)
予約締切 2022/1/1 ( 土 ) 7:30
この日程は予約できません。
2022/1/1 (土)
開催時刻
14:30
~
17:15
(開場 14:00)
予約締切 2022/1/1 ( 土 ) 11:30
この日程は予約できません。
2022/1/2 (日)
開催時刻
10:30
~
13:15
(開場 10:00)
予約締切 2022/1/2 ( 日 ) 7:30
この日程は予約できません。
2022/1/2 (日)
開催時刻
14:30
~
17:15
(開場 14:00)
予約締切 2022/1/2 ( 日 ) 11:30
この日程は予約できません。
2022/1/3 (月)
開催時刻
10:30
~
13:15
(開場 10:00)
予約締切 2022/1/3 ( 月 ) 7:30
この日程は予約できません。
2022/1/3 (月)
開催時刻
14:30
~
17:15
(開場 14:00)
予約締切 2022/1/3 ( 月 ) 11:30
この日程は予約できません。
2022/1/4 (火)
開催時刻
10:30
~
13:15
(開場 10:00)
予約締切 2022/1/4 ( 火 ) 7:30
この日程は予約できません。
2022/1/4 (火)
開催時刻
14:30
~
17:15
(開場 14:00)
予約締切 2022/1/4 ( 火 ) 11:30
この日程は予約できません。
2022/1/5 (水)
開催時刻
10:30
~
13:15
(開場 10:00)
予約締切 2022/1/5 ( 水 ) 7:30
この日程は予約できません。
2022/1/5 (水)
開催時刻
14:30
~
17:15
(開場 14:00)
予約締切 2022/1/5 ( 水 ) 11:30
この日程は予約できません。
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
江戸時代より大衆芸能として愛され伝統的に続いている「寄席」の中でも東西の真ん中に位置する東海地域唯一の「寄席小屋」である大須演芸場は、東京・名古屋・大阪の落語家、講釈師、色物芸人さんの共演で番組を構成している全国唯一の演芸場です。江戸落語、上方落語、尾張創作落語、漫才、漫談、紙切り、太神楽、三味線、曲独楽、マジック、曲芸、ものまね(声帯模写・形態模写)、パフォーマー、踊りなど次から次へと登場する演者さんが徐々に場を温めながら最後に登場するトリ(主任)の師匠まで繋いで行きます。番組は即興芸で作り上げられて行きますので二度と同じ番組は観ることが出来ない皆さまだけの一日だけの消滅芸として生の公演の素晴らしさをご堪能いただければと存じます。昨年は新型コロナウイルスの影響にて三カ月間休演もいたしました。今年こそはコロナ脱却に向けて新年初席にて大いに笑っていただき、新春だけの特別な寿「獅子舞」もありにて、今年度を縁起良くスタートしていただければ幸いです。笑門来福(^^)/
イベント当日の流れ
Sonoligoの会員様は演芸場の白いテント入場券売り場にて画面を表示ください。
※自由席のため新型コロナウイルス対策にてお並びはご遠慮いただいております。午前9時より整理番号を配布しております。
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。
出演者

おぼんこぼん

青空球児好児

コント山口君と竹田君

登龍亭獅篭

登龍亭幸福

古今亭ぎん志

桂小鯛

旭堂鱗林

オレンジ
