クレッシェンド 音楽の架け橋
2022/2/11 (金)
開催時刻
8:20
~
10:20
(開場 8:10)
予約締切 2022/2/11 ( 金 ) 8:20
合計予約可能人数
2022/2/11 (金)
開催時刻
15:50
~
17:50
(開場 15:40)
予約締切 2022/2/11 ( 金 ) 15:50
合計予約可能人数
2022/2/12 (土)
開催時刻
7:50
~
9:50
(開場 7:40)
予約締切 2022/2/12 ( 土 ) 7:50
合計予約可能人数
2022/2/12 (土)
開催時刻
15:50
~
17:50
(開場 15:40)
予約締切 2022/2/12 ( 土 ) 15:50
合計予約可能人数
2022/2/13 (日)
開催時刻
7:45
~
9:45
(開場 7:35)
予約締切 2022/2/13 ( 日 ) 7:45
合計予約可能人数
2022/2/13 (日)
開催時刻
15:50
~
17:50
(開場 15:40)
予約締切 2022/2/13 ( 日 ) 15:50
合計予約可能人数
2022/2/14 (月)
開催時刻
9:00
~
11:00
(開場 8:50)
予約締切 2022/2/14 ( 月 ) 9:00
合計予約可能人数
2022/2/14 (月)
開催時刻
16:00
~
18:00
(開場 15:50)
予約締切 2022/2/14 ( 月 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/2/15 (火)
開催時刻
9:00
~
11:00
(開場 8:50)
予約締切 2022/2/15 ( 火 ) 9:00
合計予約可能人数
2022/2/15 (火)
開催時刻
16:00
~
18:00
(開場 15:50)
予約締切 2022/2/15 ( 火 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/2/16 (水)
開催時刻
8:55
~
10:55
(開場 8:45)
予約締切 2022/2/16 ( 水 ) 8:55
合計予約可能人数
2022/2/16 (水)
開催時刻
16:00
~
18:00
(開場 15:50)
予約締切 2022/2/16 ( 水 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/2/17 (木)
開催時刻
8:55
~
10:55
(開場 8:45)
予約締切 2022/2/17 ( 木 ) 8:55
合計予約可能人数
2022/2/17 (木)
開催時刻
16:00
~
18:00
(開場 15:50)
予約締切 2022/2/17 ( 木 ) 16:00
合計予約可能人数
2022/2/18 (金)
開催時刻
13:25
~
15:20
(開場 13:15)
予約締切 2022/2/18 ( 金 ) 13:25
合計予約可能人数
2022/2/19 (土)
開催時刻
19:10
~
21:10
(開場 19:00)
予約締切 2022/2/19 ( 土 ) 19:10
合計予約可能人数
2022/2/20 (日)
開催時刻
19:10
~
21:10
(開場 19:00)
予約締切 2022/2/20 ( 日 ) 19:10
合計予約可能人数
2022/2/21 (月)
開催時刻
13:25
~
15:20
(開場 13:15)
予約締切 2022/2/21 ( 月 ) 13:25
合計予約可能人数
2022/2/22 (火)
開催時刻
13:25
~
15:20
(開場 13:15)
予約締切 2022/2/22 ( 火 ) 13:25
合計予約可能人数
2022/2/23 (水)
開催時刻
19:05
~
21:05
(開場 18:55)
予約締切 2022/2/23 ( 水 ) 19:05
合計予約可能人数
2022/2/24 (木)
開催時刻
12:55
~
14:50
(開場 12:45)
予約締切 2022/2/24 ( 木 ) 12:55
合計予約可能人数
発生する料金
サブスクで予約可能
「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。
コンテンツの詳細
【作品概要】
2019年/ドイツ/英語・ドイツ語・ヘブライ語・アラビア語/112分/スコープ/カラー/5.1ch/原題:CRESCENDO #makemusicnotwar/日本語字幕:牧野琴子/字幕監修:細田和江
監督:ドロール・ザハヴィ
脚本:ヨハネス・ロッター、ドロール・ザハヴィ
出演:ペーター・シモニシェック(『ありがとう、トニ・エルドマン』)
ダニエル・ドンスコイ (「ザ・クラウン」「女王ヴィクトリア 愛に生きる」)
サブリナ・アマーリ
【INTRODUCTION】
ラストに待つ魂の協奏が、永遠にあなたの心に鳴り響く!
和平コンサートが迫る21日間の波乱の合宿の行方は?
“世界で最も解決が難しい”とされる紛争で今この時も闘うパレスチナとイスラエルから、音楽家を夢見る若者たちを集めてオーケストラが結成される──。現実にはあり得ない物語に見えるが、実在の管弦楽団へのインスパイアから生まれたという驚きの映画が完成した。若者たちの対立と葛藤、恋と友情を彩るのは、ラヴェルの「ボレロ」、パッヘルベルの「カノン」、ヴィヴァルディの「四季」より《冬》など誰もが知るクラシックの名曲の数々だ。和平コンサートが目前に迫った21日間の合宿で、激しく憎しみをぶつけ合う若者たち。ラストに待つ、あらゆる障害を乗り越えた“魂の演奏”とは──!
タイトルの「クレッシェンド」とは、「だんだん強く」を意味する音楽用語。一人と一人の間に音楽を通じて芽生えた小さな共振が、やがて強く大きく世界中に響きわたっていく。そんな祈りのようなメッセージが込められている。
モデルとなったのは巨匠指揮者バレンボイム率いる実在のオーケストラ。
世界中で観客賞を受賞した感動作
モデルとなった実在の楽団とは、現代クラシック音楽界を代表する巨匠指揮者ダニエル・バレンボイム率いる「ウェスト=イースタン・ディヴァン管弦楽団」。米文学者エドワード・サイードと共に、中東の障壁を打ち破ろうと1999年に設立し、「共存への架け橋」を理念に現在も世界中でツアーを行うなど活動を続けている。
彼らのスピリットから着想を得て脚本を共同で書きおろし、監督も務めたのは、イスラエル・テルアビブ出身でヒューマンドラマの名手として知られるドロール・ザハヴィ。若者たちを導くマエストロを演じるのは、『ありがとう、トニ・エルドマン』で絶賛されたペーター・シモニシェック。ヨーロッパからアメリカまで、様々な地域の国際映画祭で上映され、熱い喝采のもと4つの観客賞に輝いた感動作が、ついに日本でも奇跡のハーモニーを奏でる──!
【STORY】
世界的に有名な指揮者のエドゥアルト・スポルクは、紛争中のパレスチナとイスラエルから若者たちを集めてオーケストラを編成し、平和を祈ってコンサートを開くというプロジェクトを引き受ける。オーディションを勝ち抜き、家族の反対や軍の検問を乗り越え、音楽家になるチャンスを掴んだ20余人の若者たち。しかし、戦車やテロの攻撃に晒され憎み合う両陣営は激しくぶつかり合ってしまう。そこでスポルクは彼らを南チロルでの21日間の合宿に連れ出す。寝食を共にし、互いの音に耳を傾け、経験を語り合い…少しずつ心の壁を溶かしていく若者たち。だがコンサートの前日、ようやく心を一つにした彼らに、想像もしなかった事件が起きる──。
© CCC Filmkunst GmbH
イベント当日の流れ
当日、チケットカウンターにて予約画面をご提示ください
座席指定券をお渡しいたします
参加方法
リアルイベント
実際に会場に足を運び、イベントに参加します。