『アメリカ!アメリカ!』
神戸市混声合唱団 春の定期演奏会

4.81 ( 30+ ) 音楽 / 声楽 兵庫県神戸市

開催日程

2024/3/2


対象座席

S席
( 4000 円相当)


予約可能な日程

2024/3/2 (土) 人気の回

開催時刻 14:00 ~ 16:00 (開場 13:15)

予約締切 2024/3/2 14:00

合計予約可能人数

Premium 1


発生する料金

サブスクで予約可能

「予約可能な日程」に記載のあるプランに加入が必要です。
予約時に追加料金は発生しません。


コンテンツの詳細

アメリカ合衆国と南アメリカの合唱作品を一挙に!都留文科大学合唱団で指揮をし、中南米の合唱音楽にも造詣の深い、清水雅彦の指揮で。

2024年3月2日(土)14:00開演(13:15開場)

【会場】神戸文化ホール 大ホール

【プログラム】 
バーバー:この輝ける夜に[合唱&ピアノ編曲] 
アイヴズ:どうかかみがわれらを憐れみ〈アイヴズ生誕150年〉 
コープランド:ささやかな贈り物/川のほとり/チイガリングチョウ
マニュエル:アレルヤ
ロペス=ガビラン:うそつき
ペレス:チチカステナンゴ
ローリゼン:この輝ける夜に
コロナ:悲しみ
ルネスタッド;私の愛を届けよう
キンタナ:2つの世界からのミサ “キリエ グローリア“
オルテガ:ハチドリ

[指揮]清水雅彦
[合唱]神戸市混声合唱団

指揮者 清水雅彦さんよりメッセージ

アメリカ!頑ななまでに深い“祈りと愛”

私たちは「欧米」という言葉でヨーロッパとアメリカを一括りに扱うことが多いですが、それぞれの歴史、思想や生活は、まったく違ったものであることを知っています。そして音楽を、時代を映しニーズに応え、また人々の想いが乗せられたものと考えるならば、アメリカの音楽はなんと多様性に満ちたものかと気づかされます。日本人は「アメリカ=アメリカ合衆国」と思いがちですが、世界で語るアメリカとは南北に連なる広大な大陸と周辺の島々のこと。それこそ一括りに語ることはできないですが、それぞれの音楽には“祈りと愛”が頑ななまでに流れていて、そこに共通性と時空を超えた普遍性を感じ涙が溢れます。
いつも素晴らしい企画と演奏を繰り広げる「神戸市混声合唱団」との共演を光栄に思いつつ、メンバーの皆さん、そしてお集まりくださったお客様とともに素敵な空間を創りたい、と心から楽しみにしています。

※出演者、プログラムを変更する場合があります。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※本公演は座席の間隔を空けずに販売しています。
※同伴者の方にはできるだけ隣り合った席をご提供しますが、予約状況により離れた席になる場合もあります。


イベント当日の流れ

※当日、ホール正面入口の招待窓口にてチケットをお引換えください。13:15より引き換えいたします。
※出演者、プログラムを変更する場合があります。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※本公演は座席の間隔を空けずに販売しています。
※同伴者の方にはできるだけ隣り合った席をご提供しますが、予約状況により離れた席になる場合もあります。


参加方法

リアルイベント

実際に会場に足を運び、イベントに参加します。


主催

公益財団法人 神戸市民文化振興財団
公益財団法人 神戸市民文化振興財団

当財団は、神戸市民の文化活動の振興に資する事業を行い、 個性豊かな魅力ある神戸文化の創造に寄与することを目的としています。


出演者

神戸市混声合唱団
清水雅彦

レビュー ( 37 )

4.81

主役はオーケストラを彩る管楽器!隠れた名作を400席のホールで。
神戸市室内管弦楽団 Selection Vol.5「The Winds!」

2024/7/13

普段は後列の方で身近に鑑賞する機会の少ない管楽器の個性を堪能できました。各演奏者のトークもよかったです! 楽器や演目への思いなど、お話を聞くことでより深く演奏を味わえました。期待以上のプログラムでした。またこのような機会を楽しみにしています。

日本を代表するピアニスト、小山実稚恵のベートーヴェンを神戸で!
神戸市室内管弦楽団 第163回定期演奏会 『果てなき道へ・・・』

2024/6/15

シューベルトの7番は何度も聴いてきましたが、なかなか良い演奏に出会えず苦手意識のある曲でした。 今日の演奏ではハイドン、ベートーヴェンとは違った独自の世界を感じさせられ、ため息が出るくらいに美しいところがありました。 改めて作曲家の魅力に気づかせてくれる演奏会でした。

英雄と天才の饗宴 進化する楽団の新シーズンが開幕!
神戸市室内管弦楽団 第162回定期演奏会 『英雄が時代を拓く』

2024/4/13

ここでしか聴けない演奏が生まれつつある感じがしてきました。 今後の活動にも期待しています。 素晴らしいプログラム、演奏でした。

英雄と天才の饗宴 進化する楽団の新シーズンが開幕!
神戸市室内管弦楽団 第162回定期演奏会 『英雄が時代を拓く』

2024/4/13

鈴木秀美さんによる「本日はメイン料理となるステーキを2枚、さらに2枚目は分厚いステーキです」、といった内容の例えが分かりやすかったです。モーツアルトとベートーベンの交響曲、聴きごたえのあるプログラムでした!

フランス、アメリカ、そしてアジア
神戸市室内管弦楽団 第161回定期演奏会 『ラヴェルに乾杯!』

2024/3/9

ラヴェル ピアノコンチェルト 第2楽章の冒頭、ピアノで淡々と演奏される部分は言うまでもなく、メロディを他の楽器に譲り、装飾的に奏でられる部分があまりに美しかったです。

『アメリカ!アメリカ!』
神戸市混声合唱団 春の定期演奏会

2024/3/2

指揮者 清水雅彦さんの解説がよかったです。楽し気な口調でやさしくレクチャーしていただき、次はどんな曲なんだろうと聴くのが楽しになりました。合唱はもちろんすばらしいものでした。

"With Hidemi" 鈴木秀美のチェロで導く弦楽の調べ
神戸市室内管弦楽団 Selection Ⅳ Kobe Live Session

2024/2/23

夜の部。 客数は昼の半分以下くらいで、最初から音がよく響いていた。 客のマナーも良かった。 演奏は昼と別の団体かと思うくらい素晴らしかった。

"With Hidemi" 鈴木秀美のチェロで導く弦楽の調べ
神戸市室内管弦楽団 Selection Ⅳ Kobe Live Session

2024/2/23

昼の部。 客の入りが良いが、喋り声があり集中しにくかった。 前半のドヴォジャークは全員ガット弦という事もあってか、楽器が鳴ってくるようになるまで時間がかかっていた。 あたたかみのある音が楽しめた。

"With Hidemi" 鈴木秀美のチェロで導く弦楽の調べ
神戸市室内管弦楽団 Selection Ⅳ Kobe Live Session

2024/2/23

ドヴォルザーク、ブラームスともメロディアスな曲ばかりで堪能できました。子どものころピアノ発表会で連弾で弾いた「ハンガリー舞曲第6番」!懐かしく聴き入りました。会場は大入りでしたが、シニアの方が大半で、より若い方に聴いてもらえる機会があればいいのに…と感じました(このソノリゴもその一つとして貴重だと感じます)。

"With Hidemi" 鈴木秀美のチェロで導く弦楽の調べ
神戸市室内管弦楽団 Selection Ⅳ Kobe Live Session

2024/2/23

"With Hidemi" 鈴木秀美のチェロで導く弦楽の調べ
神戸市室内管弦楽団 Selection Ⅳ Kobe Live Session

2024/2/23

今回初めて行かせて頂き、良かったです。長田文化センター、ピフレホール、綺麗し、駅近く、阪神電車で行っても西代から歩いて10分ぐらいです、 編曲の松崎国生さん共お喋り出来たし、ドヴォールザークの曲は楽器2倍ですごく迫力有良かったです。

世界の創生を生き生きと描く音楽史に輝く名作
ハイドン:「天地創造」 神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団

2023/12/16

字幕がわかりやすかった。

世界の創生を生き生きと描く音楽史に輝く名作
ハイドン:「天地創造」 神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団

2023/12/16

ハイドンの素晴らしさを再認識させていただきました。 ホールの中央くらいの距離感でしたが、今日は音がよく届いていました。 ありがとうございました。

世界の創生を生き生きと描く音楽史に輝く名作
ハイドン:「天地創造」 神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団

2023/12/16

オラトリオは初めてでしたが、良かったです。聖書の最初の部分を改めて聴き復習できました。

「ヴァイオリンの魔法」
神戸市室内管弦楽団 第160回定期演奏会

2023/11/11

なかなか味わい深い選曲でした。モーツァルトのヴァイオリン協奏曲、美しかったです。ソロ佐藤俊介さんのアンコール演奏は心にしみました。第2部バルトークは初めて聴きましたが、謎めいた曲調で、なんだか摩訶不思議な世界に誘われました。「ヴァイオリンの魔法」というタイトルになるほど~~です!

神戸市混声合唱団 
秋の定期演奏会「仏蘭西からの贈り物」

2023/9/16

とてもきれいな声でした。

「新世界の扉をたたけ!」
神戸市室内管弦楽団 第159回定期演奏会

2023/9/2

普段はなかなか聴くことのできない廃品打楽器の音色や、それを引き立てる演出など、見て聴いて楽しめる演奏会でした。 指揮者の鈴木さんの解説もフレンドリーで分かりやすく、好感が持てました。 ただ、せっかく前方のよい席をいただいたのに、席指定に不満が残りました。周辺はかなり空席が多かったにかかわらず、席を詰めての指定で、左右の方の所作がかなり気になりました。ソノリゴ用の席であっても、当日余裕があるのなら、一つずつ空けて振り分けるなどの工夫があればもっと快適に楽しめると感じました。

「新世界の扉をたたけ!」
神戸市室内管弦楽団 第159回定期演奏会

2023/9/2

ひとりよがり

「新世界の扉をたたけ!」
神戸市室内管弦楽団 第159回定期演奏会

2023/9/2

廃品打楽器の独特な世界、ユーモアもあり、とても楽しめました。 前の方の席で、オーケストラの響きの中にいるような感覚がありました。 残念な点は、このホールにはマナーが良くない方が結構いることです。 チューニングが始まって、指揮者が指揮台に立ってからも喋る。 ハンディファンを持ち込んで演奏中に使用する。 ドヴォルザーク3楽章の終わりの緊張感のある場所で着信の呼び出し音が鳴る。 指揮者が手を下ろす前に拍手するなど、演奏が良いだけに本当にもったいないと思いました。

「ウィーン古典派の万華鏡」
神戸市室内管弦楽団 第158回定期演奏会

2023/6/3

ファゴットの独奏ははじめて聞きましたが、暖かみのあるやさしい音色で素晴らしかったです。ファゴットの音色を意識しながら神戸市室内管弦楽団さんの素晴らしい音色との重なりを聞くと奥行きを感じ、モーツァルトの表現したかった世界を感じられて感動しました。

神戸から未来へ
神戸文化ホール開館50周年記念事業 ガラ・コンサート

2023/5/19

バラエティに富んだ内容で、面白い構成でした。 「ベネディクトゥス幻想曲」はクライマックスに向かって高まる合唱の掛け合いが素晴らしかったです。 「暁光のタペストリー」は現代音楽?作曲者の解説を聞いてもピンときませんでした。リズムもメロディーもなく感じられ、少し退屈でした。 その他の楽曲は満足でした。ありがとうごさいました。

神戸から未来へ
神戸文化ホール開館50周年記念事業 ガラ・コンサート

2023/5/19

とっっても良かったです‼︎ 音楽全体に疎いですが、素晴らしい演奏と混声合唱団の歌声、更に児童合唱団の元気さに感動しました‼︎

神戸から未来へ
神戸文化ホール開館50周年記念事業 ガラ・コンサート

2023/5/19

目が悪いため受付の場所が分かりにくかったです。 文字をもう少し太いフォントにしていただけると助かります。 会場は室内楽団のホールにしては広すぎるかもしれません。 良い席を用意していただき、ありがとうございました。

ヨーロッパの春、自然 ~オーケストラとピアノが奏でる~
神戸市室内管弦楽団 第157回定期演奏会『田園をゆく、春』

2023/4/22

今回で2回目のオーケストラ初心者ですが、素晴らしい音色で春を実感いたしました。ありがとうございます。ピアノとオーケストラのコラボは初めてでした。ピアノの迫力、繊細な音色など、前回とは違った奥行きを感じました。 カッコウの鳴き声やベートーヴェンの田園からも心が洗われました。 今後も楽しみにしています。

ヨーロッパの春、自然 ~オーケストラとピアノが奏でる~
神戸市室内管弦楽団 第157回定期演奏会『田園をゆく、春』

2023/4/22

タイトルどおり、春の明るさと華やかさ、温かさを感じられるコンサートでした。 小鳥のさえずり、やさしく薫る風、川のせせらぎなどの情景を体感しつつ、うっとりと音楽に身を任せるあまり…、つい眠気にとらわれる場面もたびたびありましたが、それも含めて心地よい時間でした。

「動物がぞろぞろ」 歌が、声が、楽器が生き物のように語りだす演奏会
神戸市室内管弦楽団

2023/3/18

楽しかったです。 ありがとうございました。

神戸市室内管弦楽団
東京特別演奏会

2023/2/13

とても素晴らしく個性的な指揮、演奏、楽しませていただきました。曲についても新たな発見がありました。生まれ故郷の地にある紀尾井ホールで久々にリラックスしたひとときを過ごすことができました。 神戸ならではのお洒落なお土産もいただき、演奏をデリバリーいただき、ありがとうございました。いただいたワインも余韻に浸りながら味わいたいと思います。

神戸市室内管弦楽団
東京特別演奏会

2023/2/13

素晴らしい演奏で、楽しい時間を過ごしました。

神戸市室内管弦楽団
第156回定期演奏会「音の謎かけ」

2023/2/11

とても楽しめた演奏会でした。

神戸市室内管弦楽団
第156回定期演奏会「音の謎かけ」

2023/2/11

久しぶりに聴いた「アイネ・クライム・ナハトムジーク」は、とても懐かしくて良かったです。 席もいい席でしたので、楽しく拝聴させていただきました。 ありがとうございました!

神戸市室内管弦楽団
第156回定期演奏会「音の謎かけ」

2023/2/11

超メジャーな明るい楽曲の第1部と、知る人ぞ知る??的な第2部の対比が面白かったです。 特にシュニトケ(初めて聞きました)「モーツァルト・ア・ラ・ハイドン」不思議なタイトルどおり、演奏の仕掛けも印象的でした。 私的には大ヒットでした! なかなか聞けない曲だと思うので、貴重な経験でした。ありがとうございました。

神戸市室内管弦楽団
第156回定期演奏会「音の謎かけ」

2023/2/11

とてもアットフォームで居心地の良い音楽会でした。私も神戸に住んでいますのでこれからも応援していきたいと思います。

神戸市室内管弦楽団
第156回定期演奏会「音の謎かけ」

2023/2/11

2部は不思議な感じでしたが、楽しめました。有難うございました。

世界のディーヴァ(歌姫)が神戸の2楽団とともに贈る“祈りと栄光” プーランク〈スターバト・マーテル〉〈グローリア〉
神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 合同定期演奏会

2022/11/13

プーランク、初めて知ったので、指揮者・佐藤さんの動画を見て予習してから行きました。 「スターバド・マーテル」12枚の絵を見るように~~とのコメント、なるほどと思える内容でした。 「グローリア」との対比も楽しかったです。ありがとうございました!

世界のディーヴァ(歌姫)が神戸の2楽団とともに贈る“祈りと栄光” プーランク〈スターバト・マーテル〉〈グローリア〉
神戸市室内管弦楽団&神戸市混声合唱団 合同定期演奏会

2022/11/13

神戸市室内管弦楽団、神戸市混声合唱団 、ソプラノの中村様の融合素晴らしかったです。

神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会『松下耕の世界』 
日本の合唱界をけん引する作曲家「松下耕」の全てを!

2022/9/3

初めての合唱団を鑑賞して歌声に感動しました、機会があればのまた聞きたいです

モーツァルト最高のオペラ 恋愛ドタバタ劇 “コジ・ファン・トゥッテ” 神戸市室内管弦楽団

2022/2/26

オペラの公演に初めて行きました。 まず歌手の方のホール中に広がる声量に驚きました! 演奏も素晴らしく、語りの方も盛り上げ上手で、2時間半があっという間でした。 最後、指揮の方がモーツァルトのウィッグを被って出てこられ、お茶目なパフォーマンスが最高でした。


共有する


この主催者の過去のイベント

過去のイベントをもっと表示

類似のイベント